スニーカー各部位の名称は?知っておきたい基礎知識とパーツを解説!241023

2024/10/24

スニーカー各部位の名称は?知っておきたい基礎知識とパーツを解説!

 

スニーカーの各部位の名称についてお伝えします。老若男女問わず幅広い年代で愛用されているスニーカーですが、パーツの名称までは理解していない、という方も多いのではないでしょうか。スニーカー好きなら正式名称を知っておきたいですよね。スニーカーの基礎知識やパーツごとの特徴など、詳しく解説します。

 

スニーカーのアッパー部分のパーツ

 

スニーカーの構造は、アッパーとソールの2つに分けられます。アッパーとは、靴底を除いた甲、腰、かかと部分の総称です。スニーカーの印象が決まる部分のため、スニーカー選びの際に最も注目される部分です。スエードやレザー、キャンバス、メッシュなど、素材によってスニーカーの雰囲気が変化する重要な部分でしょう。スニーカーのアッパー部分のパーツについて、詳しく紹介します。

 

■トゥ

 

トゥは、スニーカーのつま先部分のパーツです。つま先の保護や形状を保つ役割があります。丸いものはラウンドトゥ、尖っているものはポインテッドトゥなど、形によって呼び方が異なります。

■シューレース

 

シューレースとは、靴紐のことです。足と靴をフィットさせる役割があります。カラーや素材などバリエーションが豊富なため、ファッションに合わせて付け替えられるでしょう。靴紐がなくマジックテープなどのベルトが使われているスニーカーは、ベルクロモデルと呼ばれています。

■シューレースホール

 

シューレースホールとは、シューレースを通す穴を指し、締め付けをサポートする役割があります。シューレースホールにつけるリング状の金具は、アイレットや鳩目とも呼ばれており、補強用として取り付けられています。

 

■シュータン

 

シュータントとは、泥やゴミが靴の中に入るのを防いだり、足に靴紐が直接当たらないようにしたり、甲を保護するためのパーツです。べろと呼ばれることもあり、ブランドロゴがプリントされているなど、デザインのアクセントにもなります。薄いシュータンはタイトにフィットし、厚いシュータンはゆったりサポートしてくれるなど、履き心地に影響を与えるパーツです。

■ヒールカウンター

 

ヒールカウンターとは、かかと部分の形状の保護や歩行の安定性を高める半円状の芯です。地面と垂直にかかとが上がるようにサポートしてくれるため、かかとの安定や歩行のサポート、靴の成型などの役割があるパーツです。熱で形状を変えられる熱可塑性樹脂を使用しているものが多く、素材の厚みや硬さが履き心地に影響します。

 

■クォーター

 

クォーターは、サイドからかかと周りを覆う部分です。外側を外腰、内側を内腰と呼びます。

 

■ヒールテープ

 

ヒールテープとは、内腰と外腰をかかとでつなぐ部分です。アキレス腱をサポートする役割があり、履き口のヒール部分の盛り上がった形状のパーツを指します。

 

■プルストラップ

 

プルストラップとは、靴の履き口に取り付けられたつまみのことです。革や布テープなどで作られており、靴の着脱をサポートする役割があります。革で作られているものは、つまみ革と呼ばれています。

 

スニーカーのソール部分のパーツ

 

スニーカーのソールは、足を支える土台部分の総称です。足裏を保護する役割があり、クッション力、グリップ力が重要なパーツです。ソール部分のパーツを紹介します。

 

■インソール

 

インソールは、クッション性やフィット感を高める素材が使われることが多い、靴の内側に敷かれたパーツです。カラーやデザイン、ロゴプリントなど、インソールにこだわることでブランドをアピールできます。外反母趾など医療用インソールも販売されており、取り外しできるタイプは、カップインソールと呼ばれています。

■アウトソール

 

アウトソールは、地面に着く靴底部分を保護するためのパーツです。グリップ力や安定性、耐摩耗性などに影響を与えます。スニーカーの種類や用途によって硬さが異なり、ラバー、EVAスポンジ、ウレタンスポンジ、サーモラバーなど、さまざまな素材が使われています。

 

■ミッドソール

 

ミッドソールとは、アウトソールとアッパーの中間部分のパーツです。クッション性を高めるEVAスポンジやウレタンなど柔らかい素材が使われており、足への衝撃を和らげる効果があります。低反発素材を使用したり、エアを入れたり、最新テクノロジーにより履き心地を良くするなど、さまざまなブランドが工夫しているパーツです。

 

■フォクシングテープ

 

フォクシングテープとは、外側に巻かれているゴム素材のテープです。アウトソールとアッパーをつなぐ役割があります。

 

まとめ

 

この記事では、スニーカーの各部位の名称についてお伝えしました。スニーカーの構造は、アッパーとソールの2つに大きく分けられます。ヒールカウンターやライニングなど、馴染みのない名称もありますが、パーツの正式名称は、スニーカー好きなら知っておきたいものばかりでしょう。スニーカー選びの際にも役に立つため、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Instagram